ブックマーク
基本ラーメン生活 ~松本市のラーメン情報~
松本市を中心に長野県のラーメンを紹介していきます。たまに県外店・お酒の記事も載せたりします。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
短期限定@麺肴ひづき 松本市
麺戦記と並行して「ひづき」で8日までの短期間提供される限定を。
現在2種類の限定が選べる事になります。
鯵醤油麺~にごり仕立て~ 760円 大盛り100円
ふわりとキレイに盛られたネギが印象的。
そのネギはシャキッとしていますが強い辛味は無くスープに馴染みます。
チャーシューは薄切りですがトロトロの柔らかさ。
穂先メンマはいつもながら和めます。
スープは動物系の出汁がドッシリとした基礎。その上に鯵がかぶさっています。
鯵はしっかり出ていますがエグミなどは感じられず「ひづき」らしい仕上がり。
麺は縮れの付いた懐かしい感じのするモノ。
ぽくっとした歯応えで喉越しも良くスープと良く合います。
もう一度食べたいのですが、提供期間が短いので難しそうです。
麺肴 ひづき
スポンサーサイト
2011/05/02(月) 17:30:00
|
松本市駅前付近のラーメン
|
トラックバック:0
|
コメント:0
プロフィール
Author:ささやき次郎
稚拙な文章と写真ですが楽しんでいただければ幸いです。
ラーメンとカレーが大好き。
居酒屋によく居ます。
最新記事
ブログ移転します。 (11/11)
尺と寸@麺ちょびほた丸 安曇野市 (11/10)
焼き肉といえば・・@七輪炭火焼き肉大和 大阪府天王寺区 (11/08)
レギュラー化希望@おおぼし平田店 松本市 (11/06)
薫り@とり麺や五色 松本市 (11/04)
カテゴリ
松本市北部のラーメン (22)
松本市駅前付近のラーメン (141)
松本市東部のラーメン (65)
松本市南部のラーメン (81)
松本市西部のラーメン (16)
中信のラーメン (8)
塩尻市のラーメン (21)
安曇野市のラーメン (15)
南信のラーメン (37)
北信のラーメン (11)
東信のラーメン (12)
県外のラーメン (22)
ラーメン以外のモノ (71)
ラーメンとお酒 (3)
お酒 (13)
未分類 (13)
イベント (41)
群馬県のラーメン (17)
検索フォーム
最新コメント
ささやき次郎:薫り@とり麺や五色 松本市 (11/04)
リンク
さーて今日も一杯引っ掛けるぞ~! 信州松本ラーメン情報
新 余は満足ぢゃ!
長野ラーメン食べ歩き
blog de HOMME ~サロン・ド・オム スタッフ日記~
ら~めん&趣味なペジ
まちゃの信州グルメ日記
ラーメン以外
酒 宗夜 人生は酒と心でできています
タテさんの気まま話
趣味の店 ZuKu
らぁ麺ぐるめっと
Marketing Design Office..
ふわふわ散歩道
みちのく太り旅
ベルカンプの貪欲ラーメン巡り
~yossuie~(信州)長野ラーメン
管理画面
FC2カウンター
最新トラックバック
サバイバルナイフ:サバイバルナイフのいろいろ (09/22)
月別アーカイブ
2011/11 (6)
2011/10 (16)
2011/09 (15)
2011/08 (15)
2011/07 (16)
2011/06 (16)
2011/05 (19)
2011/04 (17)
2011/03 (18)
2011/02 (14)
2011/01 (14)
2010/12 (15)
2010/11 (15)
2010/10 (16)
2010/09 (15)
2010/08 (15)
2010/07 (16)
2010/06 (17)
2010/05 (23)
2010/04 (22)
2010/03 (19)
2010/02 (16)
2010/01 (21)
2009/12 (19)
2009/11 (18)
2009/10 (18)
2009/09 (16)
2009/08 (17)
2009/07 (18)
2009/06 (18)
2009/05 (25)
2009/04 (21)
2009/03 (17)
2009/02 (13)
2009/01 (15)
2008/12 (18)
カレンダー
04
| 2011/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。